国家資格取得36年、延べ8万人の施術実績
こんなお身体のお悩みはありませんか?
こんな施術をしています
当院では、長年の経験と知識をもとに、心と身体の健康をトータルにサポートしています。施術歴36年のベテラン女性鍼灸師がスタッフに伝授した、気・血・水、陰陽、臓腑弁証を基本とした施術を行っています。
これらの理論は、身体の状態や不調の根本原因を見極め、バランスを整えるための指針となります。
1. 鍼灸療法
ホルモンバランスを整え、生理不順や更年期障害の症状を緩和します。
また、自律神経の切り替えをスムーズにし、ストレスや不安を軽減、
睡眠の質も向上させます。
- 気血水: 体内の「気」、「血」、「水」のバランスを整えることで、健康を維持し、各種の不調を改善します。
- 陰陽: 陰陽のバランスを考慮し、身体全体の調和を図ります。陰陽の調和が崩れると、さまざまな不調が生じるため、適切な施術を行います。
- 臓腑弁証: 臓腑の働きに基づいた施術を行います。これにより、慢性的な不調や特定の症状に対して的確な施術を提供します。
2. 整体施術
当院の整体施術は、骨盤調整や筋膜リリースを中心に行われ、身体の歪みや緊張を効果的に改善します。これにより、以下のような症状の緩和を図っています。
- 骨盤調整: 骨盤の歪みを整えることで、腰痛や生理痛、姿勢の改善をサポートします。骨盤の位置が整うことで全身のバランスが取れるようになり、健康的な身体を維持することができます。
- 筋膜リリース: 筋膜の緊張や癒着を解消することで、筋肉の動きがスムーズになり、痛みや疲れを軽減します。筋膜のケアは血流を促進し、身体全体の血行を良くするため、肩こりや冷え性の解消にも効果的です。
- 血流促進: 筋膜リリースにより、血液やリンパの流れが良くなり、老廃物の排出が促進されることで、体調が整い、リラックスした状態へ導きます。
3. 温熱療法
当院では、鍼灸整体に加え、温灸を取り入れた施術も行い、心身の健康をサポートしています。
温灸は、身体の中の経絡を内側からじっくりと温め刺激することで、血行を促進し、自然治癒力を高める施術法です。この施術により以下のような効果が期待できます。
- 血行促進: 温かさが血液の流れを良くし、全身に必要な栄養が届きやすくなります。これにより、肩こりや冷え性、むくみといった症状を解消します。
- ミトコンドリア活性化: コーケントーが細胞のミトコンドリアを刺激し、エネルギー産生を高めます。これにより、身体が元気を取り戻し、疲れにくく、健康的な身体を維持することができます。
- 冷え性・むくみの根本的解消: 身体の深部から温まること、ミトコンドリアが活性化することで、冷え性やむくみの原因となる血行不良を解消し、細胞から熱を作れるお身体にして、症状を和らげます。
4. マッサージ
当院のマッサージ施術は、身体のこりや緊張を解消し、血行を促進することを目的としています。以下のようなアプローチで施術を行い、心地よいひとときを提供しています。
- 筋肉の緊張緩和: 今あなたに必要な筋肉の緊張をほぐし、柔軟性を取り戻したり、神経の流れを整えることで、肩こりや腰痛、自律神経の調子を整えます。
- 血行促進: 手技により血液やリンパの流れを良くし、体内の老廃物の排出を促進し、栄養供給を促します。これにより、むくみや冷え性の解消にもつながります。
- リラクゼーション: ゆったりとしたリズムと心地よい圧力で、深いリラクゼーションを実感していただけます。心身の緊張をほぐし、日々のストレスを和らげます。
- 疲労回復: 施術後は身体が軽く感じ、日常生活での疲れにくさを実感できます。慢性的な疲れを感じている方にも効果的です。
5. 栄養指導
当院では、鍼灸と整体施術に加えて、分子栄養学に基づいた栄養指導も行っております。
分子栄養学は、身体に必要な栄養素を適切な量とバランスで摂取することで、心身の健康を最適化することを目的としています。私たちの身体は、栄養素によって構成されており、それぞれの栄養素が特定の役割を担っています。この理論を基に、患者様のご希望があれば栄養指導も行っています。ご希望の方は事前にご予約ください。
- 個別対応の栄養プラン: あなたの体調や生活習慣に応じて、最適な栄養素を提案し、食事改善をサポートします。
- 不調の根本改善: 慢性的な疲れ、冷え性、肌トラブル、消化不良など、日常の不調の原因を栄養面からアプローチし、根本的な改善を目指します。
- 健康維持と予防: 適切な栄養素の摂取により、免疫力を高め、病気の予防や健康維持をサポートします。
- エネルギー増加とリフレッシュ: 必要な栄養素が効率的に身体に取り込まれることで、エネルギーが増し、疲れにくく、活動的な生活を支援します。
6. セルフケアの指導
当院では、施術後も患者様が自分でできるセルフケアを身につけ、日常生活で体調を維持できるようサポートしています。施術とセルフケアを組み合わせることで、健康的な身体作りを目指し、長期的な健康を実現します。些細なことでも疑問に思ったことは、お気軽にスタッフに相談してください。
- 簡単な体操やストレッチ: 身体の柔軟性を高め、筋肉や関節を適切に使うための体操やストレッチを指導します。これにより、姿勢を改善し、痛みや不調を予防します。
- 呼吸法やリラクゼーション: 深い呼吸を取り入れたリラクゼーション法を学び、心身の緊張を和らげ、ストレスを軽減します。
- 生活習慣のアドバイス: 食事、睡眠、日常の動作など、健康的な生活習慣を維持するためのアドバイスを行い、体調管理をサポートします。
- 痛みや疲れのセルフケア: 日常生活で感じる痛みや疲れを和らげるための方法を指導し、施術の効果をより長く実感できるようにします。
*当院では、女性の体に合わせた丁寧なケアを提供し、健康と美しさをサポートします。
お気軽にご相談ください。
お喜びの声
身体が楽です!
姉の紹介で家族で通っています。
以前は違う整体院に行っていましたが、効果が全然違います。
もう他の治療院には行けません。ソフトなのに不思議!
短時間で楽になり、楽な身体が長持ちするのです。
この身体を維持するために定期的にお世話になります。
いつもありがとうございます。
M,Tさん 30代女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
ホルモンバランスの乱れが整いました。
腰を痛めたのがきっかけでお世話になっています。
もともと姿勢が悪く30代を過ぎて首や腰が痛むようになっていました。
また、疲れやストレスからホルモンのバランスが崩れ、自律神経も弱り気味でした。
丁寧に視ていただいてから、どれも良くなって嬉しさでいっぱいです。
もっと早く自分の身体を気にかけ大切にしてあげればよかったなぁと思いました。
その分、助けていただきながら一生懸命メンテナンスしています。
こころねさんに出会えて本当に感謝です。
いつもありがとうございます&これからもよろしくお願いします。
H,Kさん 30代女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
院長の佐久間惇嗣です。
所沢こころね整体院 佐久間惇嗣です。
私が小学生の時。
バク転に失敗して首から落ちました。ひどい痛みと、強烈な首の違和感でいろいろな治療を受けました。
整形外科、接骨院、ハリ、整体、気功。ホント、両親にいろいろ連れてってもらいました。
それでも全く良くならない。治らないばかりか、先生のなかには「レントゲンでは悪くない!」とか「治らないのはあなたが悪いからだ!」とか、「気持ちの持ちようだ!」などと言われ先生不信になりました。
体はもちろん心もつらかった。
一番つらかったのは、「自分は、ずっとこのまま治らないんじゃないか?」
(小学生なのに!)と思ったことでした。
人間は、自分で体験したことしか共感できないと言います。
子供のころの私のように
本当に治るのだろうか!
不安な気持ちで
毎日をすごす人のために
責任をもってサポートしていきます。
ご来院を心からお待ちしています。
私は子供の頃からひどい偏頭痛に悩んでいました。時には頭が割れそうになる程痛かったこともあります。そんな痛い時に思うことが一つ、「誰か!何でもいいからどうにかして!」こればかり考えてました。
そんなある日、鍼灸治療を受ける機会がありました。その治療が効果的であり、頭痛の症状が少しずつ改善されたことで、鍼灸の素晴らしさに興味を持ちました。
その後、鍼灸師としての道を歩む決意をし、鍼灸学校に進学しました。学びと実践を積み重ねる中で、頭痛にも効果のある施術を自分自身の身体でも試し、より効果のある技術を得られたと確信しています。この得られた技術や頭痛持ちである私の経験と実体験を活かすことで、頭痛で悩まされている他の方々の助けとなれるよう日々努力しています。
今では、鍼灸師として患者さんの健康や幸福に貢献できることに喜びを感じながら活動しています。
副院長 佐久間視千
女性のお悩みはお任せください
女性として半世紀以上生きてきて、生理、妊娠、出産、女子の子育てを経験しています。
(痛みなく、上手く過ごしてきた秘訣あり!)
そして今、後輩は更年期で、何人もの同級生が体調不良でうちに来ています。そして、悩みも解消!
それらの経験を活かして、東洋医学と分子栄養学から、その時々の女性の身体の変化に対応した施術を提供させて頂いています。
多くの女性に喜んで頂いた施術を、是非あなたにも体験して頂きたいと思っています。
もちろん、うちのスタッフにも伝授済み。
ご安心してご来院くださいませ(^_^)/
プロの推薦の声をいただきました。
東京都 いのうえ整体院長 井上寿男先生
佐久間先生は話しやすい先生ですから体の不調や不安を全部お話になってみて下さい。 ご自分では気付かなかった不調の原因を見つけてくれると思います。
気さくで明るい性格の先生ですから治療以外の相談にものってもらえるでしょう。
技術は最高レベルです。ソフトで痛みを取る独特な治療ですから、お子様から高齢の方まで安心して受けていただけますのでお勧めいたします。
板橋区成増 いのうえ整体 院長 井上寿男
和歌山県 スマイルはりきゅう整骨院 野鹿瀬靖識先生
東京都 南麻布療術院代表 福島ゆりこ先生
女性の気持ちをわかってくれる先生です。
疲れがたまり体調が下降線になるとレッドアローで所沢に向かい施術を受けています。
私は佐久間先生を推薦します。
専門の書籍で推薦されています。
決定版
ギックリ腰・腰痛・寝違え・坐骨神経痛
動かしながら治す動体療法
で紹介されました。
ギックリ腰、ヘルニア、脊柱管狭窄症、座骨神経痛が
90%以上で治る
神の手をもつ治療院
で推薦されました。
残念ですが、 こんな方には他の院をお勧めします。
本当に良くなるの?と猜疑心の強い方。
本当に良くなるのか?何でこんな弱いので効くんだ?
猜疑心でいっぱいの方がいます。
いろいろな治療院に通って、なかなか良くならないでいると、
今回も「本当に良くなるの?」と、不安になる気持ち分かります。
無理に信じる必要ありませんが。変化を感じる素直な心が必要です。
疑い深すぎると、心も体も閉じてしまい良くなることを邪魔してしまいます。
1回で良くして!
この気持ち本当にわかります。不調が酷ければ尚更ですね。
症状やお辛い期間によって、また、その方の体調や体質によって、
同じような症状でも、良くなっていく過程や期間が違います。
根本から良くしていくにはある程度の時間がかかります。
元の元気なお身体に戻るまで、一緒に頑張っていきましょう。
長い時間施術してほしい。 強くマッサージしてほしい。
こころねの施術は体質に合わせた刺激の質、強弱が胆(キモ)です。
必要以上に長い施術や、強い刺激は逆効果になるのです。
あなたのお身体を私たちにお任せ下さい。
「私は本当に良くなるの?」あきらめる前に こころね整体院においで下さい。
- どこへ通ってもいまいち変化を実感できなかった。
- 寝て起きると戻ってしまう!
- その場しのぎでなく、根本から改善したい。
- よけいに悪くなったので、痛くない安全な施術をしてほしい。
- あんな痛いのはこりごりだ。痛みのない身体になりたい。
何回くらい通えばよくなるの? 回数や期間の目安。
施術後お身体が楽になっても、
いつもの生活を続けているとまた戻ってしまいます。
それは、今までの状態を正しいと思っているから。
新しい状態を正しいと思うまで、しっかり整えていきましょう。
1.ホルモンバランスが整い不調なく。
2.ストレスを受けにくく。
3.栄養もしっかりと行き渡るお身体に。
この状態になってはじめてよくなったと言えます。
回数と期間の目安は
- だいたい1週間毎にを3回~6回と、短期間で元に戻らないうちに次の施術で上げていき。
- 整った状態を定着させるため、2週間毎を1~2か月。
- そして、楽な状態でいたい!あの不調は2度とイヤ!という方は月1回のメンテナンスコースに!
ダイエットと同じように、体重が落ちたので
油断して食事を戻すと体重も戻ります。
不調を感じないのと本当によくなるのは違います。
不調後に、数回の施術受けることをおすすめしています。
数年若返ったようにお身体は楽になっていきます。
楽しみですね♫
※症状の重いひと、慢性の方は、もう少し慎重に経過をたどります。
こころねより一言
「そのうち良くなるだろう。」と、放っておくと大変なことに。
早く施術すると、それだけ早く楽になります。
我慢はほどほどにしたほうが良いです。
お早めのご来院をお待ちしています。
今を、この先をずーっと楽に生きるために、
大切なお身体を一緒に整えていきましょう。
こころね整体院 佐久間・小泉
お電話ありがとうございます、
こころね整体院でございます。